コンパイル建築設計事務所HPへ GO!
ろblog(現場編)へ GO!
建築ナビへ GO!

2012年03月21日

備えあれば憂い無し004(簡易トイレ)

備えあれば憂い無し004(簡易トイレ)更新
http://scoutcorps.eshizuoka.jp/e859952.html

トイレネタが続きますicon12

  


Posted by compile-arc at 23:44Comments(0)雑談

2012年03月21日

備えあれば憂い無し003(携帯トイレ@番外編)

備えあれば憂い無し003(携帯トイレ@番外編)更新
http://scoutcorps.eshizuoka.jp/e859599.html  


Posted by compile-arc at 00:35Comments(0)雑談

2012年03月20日

斥候団@清水団 備えあれば憂い無し003(携帯トイレ) 

斥候団@清水団 備えあれば憂い無し003(携帯トイレ) 更新
http://scoutcorps.eshizuoka.jp/e859538.html  


Posted by compile-arc at 21:51Comments(0)雑談

2012年03月17日

斥候団@清水団 備えあれば憂い無し001

斥候団@清水団 備えれば憂い無し 備品001 更新
http://scoutcorps.eshizuoka.jp/e858145.html


  


Posted by compile-arc at 12:53Comments(0)雑談

2012年01月24日

1000km/秒くらいの非常に高速の太陽風がやって来そうです。

前回の記事!

23日12時半(世界時23日3時半)に、
1402黒点群でM8.7の大きめの中規模フレアが発生しました。
Xクラスにはあと一歩という規模でした。

今夜以降にかなり高速の太陽風が到来して、磁気圏が激しく乱れる
可能性があります。
んだそうです。
自然って凄すぎるから、どうなんでしょうface16

SODサイトからLINK

補足
このフレアに伴って、太陽ガスの放出現象が発生しています。
Goddard Space Weather Labの研究者は、
24日23時(世界時24日14時)前後に地球に達すると予想しているようです。
磁場が本当に大きく南向きに振れた場合は、
北海道などで低緯度オーロラが見られるかもしれません。

  


Posted by compile-arc at 12:08Comments(0)雑談

2012年01月23日

静岡おまちバル開催! 

2012.02.04(土) 静岡おまちバルが開催されますicon12



静岡おまちバル!

明日あたりからNET通販だけで無く、直接購入がミライエ等で出来るらしいです。
詳しくは、おまちバルのHPから問い合わせてみてください。


静岡の街で楽しく飲み歩き、食べ歩き…
静岡おまちバルは、開催当日チケットを持ち、バルMAP(参加店地図)を広げながら、
次はどこのお店に行こうかな…と悩むところが最大の魅力です。
行きつけのお店のバル限定メニューにするか、はじめてのお店にするのかはあなた
次第。静岡の「おまち」ならではの魅力が発見ができるかも知れません。
5枚綴りのチケットで多くの参加店の中から5軒をチョイス。
各店自慢の、「1ドリンク + 1フード(おつまみ)」や、お土産が楽しめるそうです。

静岡おまちバル」を楽しむコツ!
5枚綴りのバルチケットは、前売り3,500円(当日4,000円)。
※5軒じゃ物足りない「のんべえと自負する方」はまとめ買いを。
1冊のチケットを複数のお客様が使用してもかまいません。
ご家族、仲の良い友達、お一人でも、カップルでも、気軽にご参加ください。
お酒・ソフトドリンク、おつまみ・スイーツ等々…。お土産に使えるお店もあります。
チケットを残した場合は「おみやげバル」で利用できます。
※おみやげバル参加店のみですが、翌日17時まで対応させていただきます。
共に楽しむために、譲り合ってお店を移動するのがバルのマナー。1軒につき30分
が目安。次にいく店の情報等、席を隣接するバル仲間からの情報を聴いてみては。
コミュニケーションもバルの魅力です。
当日の状況等をソーシャルネットワークでつぶやきましょう。参加している皆さん、
案外情報通です。

おまちバルを撮影してるのは、きずな写真家の小関さんですface22
撮影してるトコを見かけたら、御苦労様~って、一言声を掛けてあげてください。
小関さん、やる気icon14すると思います^^

小関さんのプロフィール
おまちバルでは、ボランティアで静岡の街の為に
ボランティアで撮影作業されてるんだそうです
icon12icon12icon12
NHK文化センター静岡教室(NHKカルチャー)デジタルカメラ写真講座 講師
Facebook(フェイスブック)プロフィールフォトグラファー
静岡商工会議所 デジカメ写真講座 講師
静岡市葵生涯学習センター主催 デジカメ基礎講座 講師
SOHOしずおか主催 ビジネスプランコンテスト公式記録写真担当
岐阜県立大垣商業高校野球部 静岡草薙球場での3試合 記録写真撮影担当
しずおかセミナーカフェ デジカメ写真講座 講師
元衆議院議員上川陽子先生後援会ハッピープラン懇親会写真担当
静岡市動物愛護センター「愛護館まつり」イベント撮影担当
静岡市共催「大浜ビーチフェスタ2011」イベント撮影・記録担当


静岡,きずな写真家,Facebook用ポートレート写真,遺影写真家,写真出張撮影
色んな撮影依頼もお待ちしてますよface02
  


Posted by compile-arc at 20:59Comments(0)雑談

2012年01月08日

正月そうそう嬉しい事ばかり^^

昨日、福島正伸さんの講演に参加させて頂き、自分なりに11年間、考えて、

実践して来た事の問題点と、合格点を確認する事が出来た日に成りまして嬉

しかったですface02

講演会は、定員500名が完売の盛況だそうで、当日券無しのキャンセル待ち

他県から参加された方も沢山居るとの事で、人気でした。



公演中に、施主さんからmailが来まして、玄関引戸の調整を業者さんに依頼

しておいた事が済んだとの報告でした。

1時間程前に業者さんからも報告を受けてたので、その旨の返事をさせて頂

きました。

業者さん&施主さん、双方からの報告を頂いて事に嬉しさが倍増ですicon12




報告なんて当たり前と言えばそれまでですが、そんな簡単な事が出来ない

人や、やってもらって当たり前みたいな方が世の中には一杯居るのに、そん

中、素晴らしい業者さん&施主さんだと、σ( ̄ー ̄)は、思います。


σ( ̄ー ̄)の目指してる、業者&施主=モラルと常識を持った信頼の仲間!icon12

そんな事を感じました。



さらにmailには、玄関引戸の調整費用を請求願いますという気遣いも有りま

したので、本当に良い人間関係が出来てると再認識の感激なんです。

あっface08 もちろん、請求なんてしませんですよface22




mailの続きには、三年前に設計施工した時に、将来を見越して施主さんと話

し合いながら対応しておいた事が、ドンピシャにハマッテ、先を読んだ良い仕事

してくれて有りまして、助かりましたって内容が記されてましたicon12



感謝の言葉と、仕事の良さを褒めて頂きまして気分は最高face23、嬉しさが、さら

に倍増! 全ては施主様の為にを実践出来たと言って良いでしょうicon12face14face14face14icon12



新年、早々良い物(事)を良いって言って頂けた施主さんに感謝・感謝ですicon12face22icon12


  


Posted by compile-arc at 11:34Comments(4)雑談

2011年12月24日

静岡市-津波避難ビルの指定

静岡市-津波避難ビルの指定!一覧です^^

時々追加されますので、たまに見てみると良いかと思います。  


Posted by compile-arc at 09:38Comments(0)雑談

2011年12月09日

私が尖閣ビデオを流した本当の理由! その2

私が尖閣ビデオを流した本当の理由!

チケットが手元に来たので、配ってます。

殆どは、今晩の忘年会で渡す予定です.....icon12


某SNSで、一色氏の行為は違法で許されない!と言う御意見を

多数頂きましたが、海上保安庁は、税金で成り立ってるので、納

税者に日本の対応の甘さ!

尖閣で起こってるの事!

マスコミすら報道しなかった事を教えてくれた事は、σ( ̄ー ̄)は

重要な事だと思ってますicon14

が事務局が言うには、あまり意図は無く、安易にyoutubeにUPし

たようだと・・・・・。

講演で、一色氏が何を語るのか? しっかり聞いて来ようと思います。  


Posted by compile-arc at 11:08Comments(0)雑談

2011年11月30日

私が尖閣ビデオを流した本当の理由!

800枚 完売って事に成ってるそうですicon10
何枚手元に来るのかは、5日決定します。

知り合いの池田氏からの情報ですicon12

【尖閣諸島中国漁船衝突事件】
あの事件をyoutubeに公開してくれた!、元海上保安庁職員・一色正春氏が
清水テルサにて講演を行います。

池田氏が、来年の予定で話を進めてたら一色さんの就職等の事情も有って、
急遽、12月19日に清水に来る事になったそうです。

¥1000は、ノーギャラで良いと言ってくれた一色さんへの交通費及び宿泊費
等に当てるそうです。

少し前にTVでこの話をしてましたが、σ( ̄ー ̄)は尖閣ビデオは国民の知る
権利!と思ってますface22


本当のチラシには、池田さんの携帯番号は記載されてますが、blogは、不特
定多数の方が見れてしまう、媒体なので、連絡先は消しました。

参加希望の方は、当社宛にmailしてください。
compile2000後gmail.comです。後→@になります。
タイトルに【一色氏講演】と書いてmailを御願いしますface15
調整致します。

σ( ̄ー ̄)の知り合いの方々は、σ( ̄ー ̄)がまとめて、チケットを確保して来
ます。

ただしギリギリの場合には、仕事の都合もありますので、お断りさせて頂きまし
て、チケット入手の方法のみ連絡させて頂くか、お断りさせて頂く事になるかも
ですface07申し訳無いです・・・・
  


Posted by compile-arc at 07:06Comments(0)雑談