コンパイル建築設計事務所HPへ GO!
ろblog(現場編)へ GO!
建築ナビへ GO!

2010年07月27日

海水温 その3

今日はまだ少しはマシでしたが、熱中症に気をつけましょうicon10

外でウロウロしてたら、頭痛いですicon11icon11icon11

駿河湾も夏本番で、暑過ぎですface10


  


Posted by compile-arc at 19:15Comments(0)雑談

2010年07月11日

選挙!

今日は選挙ですねface02

σ( ̄ー ̄)も、そろそろ出掛けます。


選挙に行かない若者は生涯に4000万円も損をする、若者よ立ち上がれ
こんな記事のURLがツイッターに流れてました。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3951

でも、σ( ̄ー ̄)の場合、投票したい政党も見つかって無いし、
投票したい政治家も見あたらない・・・・・・face07(困)

この人なら入れても良いかなって言う政治家が現れてくれれば
良いのになぁ・・・icon10
  


Posted by compile-arc at 09:21Comments(0)

2010年07月07日

市職員をかたる悪質リフォーム業者について

市職員をかたり、市が耐震補強工事を行うと偽り、
工事の契約を勧誘する業者が居るという相談が、
市に寄せられているそうです。
御注意くださいませ。


  


Posted by compile-arc at 19:43Comments(0)雑談

2010年07月05日

【駒の爪址】 in薩垂峠

今日は、清水区を西へ東へ段取り悪く(嘘)走りましたface03 




午後、蒲原の現場に行き、帰りは久しぶりに薩垂峠を通って帰宅してみましたface02

良くある景色とは反対側ですが、σ( ̄ー ̄)のお気に入りの場所ですicon12





なんと、薩垂峠の興津側へ超える道路の頂は、向側が見えない程のとんがり頂

だったので、ジェットコースターみなたくなると思ってたら、平らになってて、見通

しが良く成ってました。

まぁ安全なんだけどねicon10 

その分、ワクワク感は無くなっちゃった・・・・icon11(不謹慎icon10)

興津側に下る道路も広くなってましたface08

これは、これで便利なんだけど、由比側は、狭いから。。。icon15





先日、生徒の一人が、薩垂峠に良く散歩に行くと言ってたので、蹄の跡があるか

らって教えたのに、薩垂峠に行ったけど、判らなかったと言われてしまったので、

しゃあ~ねぇ~、σ(^_^)が確認して見るかって事で、ついでに寄ってみたら有

りましたyoface02 (モチ君、有りましたぞぉ~)

遙か昔の記憶では、馬頭観音の石碑だったと思ったのに、【駒の爪】に変わっ

てた?face08

蹄の跡判ります?苔に覆われてましたface07 これじゃぁ判らんかicon10



アップにしたけど、手ぶれしてるしface07face07face07face07icon10

今日も暑くて、ヘロヘロでした・・・・icon11icon11icon11icon11icon11icon11

是非、薩垂峠に行った時には、見てみてくださいface02icon14


こんなに暑いと、マスマス太っちゃうicon09
  


Posted by compile-arc at 21:52Comments(0)雑談

2010年07月04日

管理と監理の悪さ

設計施工の業者さんは、自身に厳しく仕事をしなければなりません。

内装等を撤去してたら、こんな事が判りましたicon10
管理と監理の悪さ!下の写真です。(全ての部屋がこんなんです)


この建物を建てた当時でも、配管を通す部分の開口をモルタルで最後に埋めるのは
常識です!

建築屋さんなら、容易に判る話あんですが、ガス屋さんは、配管用の開口穴をモルタルで
埋めてあります。

これは、ガス屋さんは、どの現場以外でも、開口穴を埋めるのは、ガス屋さんの仕事だよ
って言われて、監督さん等に言われ無くても、穴埋めは常識と認識されて、普段から
そういう仕事をされてるからだと思います。

それに対して、管理・監理をしっかりと行なわない、建設会社の外注先である、水道屋さんは、
配管を通した後に、モルタルで開口穴を塞がなくても、監督・設計士から、指導も何も言われ
無いから、穴埋め作業を、省略! 経費を浮かす? 作業を楽する?
どうせ床下で見えないから?icon08icon09icon08
って感じのどれかかと・・・・・icon10

今でも、こんな仕事をする会社は無いとは言い切れない?
まぁ無いとは思いますけどね・・・・・・face07
スリーブには成ってましたが、配管廻りをモルタル詰めして無い現場を、
最近も見ましたface08


粗末な仕事をされてる建設屋さんって事です。
そんな会社に依頼したオーナーさんが可哀想ですねicon15


  続きを読む


Posted by compile-arc at 17:22Comments(0)work