コンパイル建築設計事務所HPへ GO!
ろblog(現場編)へ GO!
建築ナビへ GO!

2014年09月29日

2014.09.29 建具の色

ここ数日 建具の色を検討しておりますicon10

トイレemoji02

子供部屋emoji02

子供部屋の押入emoji02

。。。ふむ


金額は若干張りますが

1.お勧め ムク既製品(積層材含む)icon12

2.建具屋さん製作のフラッシュ戸icon12又はムク材

3.メーカー既製品(MDFは価格のみで採用です)face15

今回は、カラーをお望みのリフォーム案件で、2番を採用

普段はシナ合板自然塗料ですが、今回は、ポリ合板色採用で

楽しいですface22

でも20年前より色減ってますよね?icon15

  


Posted by compile-arc at 23:28Comments(0)work

2014年09月27日

2014.09.27 地盤調査立ち会い

今日は地盤調査に立ち会いましたface22


徹底した現場主義なので、調査には100%立ち会いますemoji02


あなたの依頼した会社さんは、調査会社さんに丸投げでは


無いですか?icon10


調査結果と写真だけでは判らない事が現場にはありますicon12


#地盤調査
  


Posted by compile-arc at 21:36Comments(0)work

2014年09月16日

2014.09.16 家造りの種

バタバタして過ごしてたら、21日は直ぐソコですicon10

↓立林さんのアメブロLINK

・今考えている工務店や大手ハウスメーカーに任せて私たちの家づくりは
 本当に大丈夫かな?」とお悩みの方
・家をこれから買いたいと思っている方
・住宅ローンはいくら借りられるのか?知りたい方
そのような方はぜひご参加くださいね。

日時    9月21日(日)10時から12時(受付9時30分より)
場所    ふしみや 601会議室
       静岡市葵区呉服町2丁目3-1(青葉公園通り沿いに入口があります)
参加費   おひとり500円(当日受付にてお支払いをお願いします) 
参加人数 限定7組(一生に一度の大きな買い物のお話ですのでご夫婦やご家族での参加をお勧めします) 
持ち物  筆記用具、電卓
お問い合わせ&お申し込み
電話 090-1565-6486(22時まで) 立林




フラットな立場でお話をしますので、営業等一切無しです


御自分の家造りの種ですので、植えて家造りに活かして欲しいですicon12


連絡は当社宛にメールでもOKです
compile2000@gmail.com 平岡



  


Posted by compile-arc at 18:59Comments(0)

2014年09月12日

2014.09.12 二人の出会いが通信使を生んだ!

KIMさんがチラシ送ってくれました。

時間が合ったら参加するか見学に行きたいですface22

2014.10.18(土曜日)~2014.10.19(日曜日)face01

二人の出会いが通信使を生んだ!icon12

アンニョンハセヨ 朝鮮通信使


清見寺、座魚荘、興津駅~清見寺(3箇所で同時開催)




二人の出会いが通信使を生んだ!って、いいね^^
  


Posted by compile-arc at 00:28Comments(0)

2014年09月03日

2014.09.01 早めの対応。。

【おかしいなと思ったら早目早めに連絡ください!】


とお知り合いの方からicon30メールが来ましたicon10


建物もそうです、あららーーって成ってからでは、手遅れでは無く


事故になってしまう事もありますface08



そうそう、御友人から、外壁が落ちそうなんですけどって連絡があり


急遽、足場を組んで、剥離してる部分の撤去と、仮にモルタル施工


する事になりました。


2階窓上のタイル貼り部分全体が剥離してVに折れて、落下しそうですface25






足場を掛けて登ってみたら、ここ数日で剥離したのでは無く、前々から剥離の予兆が


見うけられる場所を確認出来ましたicon08 しかも下から見るより酷い状態。。。。icon15


御本人には、解体予定の建物とはいえ、もう少し早く言ってくださいと伝えました。


施工自体も危険を伴う作業になっちゃうと、業者の言い値で依頼せざる得ないので、


良い事無いです!icon10


【おかしいなと思ったら早目早めに連絡ください!】ナルホドねでしたface15
  


Posted by compile-arc at 00:03Comments(0)