コンパイル建築設計事務所HPへ GO!
ろblog(現場編)へ GO!
建築ナビへ GO!

2012年01月23日

静岡おまちバル開催! 

2012.02.04(土) 静岡おまちバルが開催されますicon12



静岡おまちバル!

明日あたりからNET通販だけで無く、直接購入がミライエ等で出来るらしいです。
詳しくは、おまちバルのHPから問い合わせてみてください。


静岡の街で楽しく飲み歩き、食べ歩き…
静岡おまちバルは、開催当日チケットを持ち、バルMAP(参加店地図)を広げながら、
次はどこのお店に行こうかな…と悩むところが最大の魅力です。
行きつけのお店のバル限定メニューにするか、はじめてのお店にするのかはあなた
次第。静岡の「おまち」ならではの魅力が発見ができるかも知れません。
5枚綴りのチケットで多くの参加店の中から5軒をチョイス。
各店自慢の、「1ドリンク + 1フード(おつまみ)」や、お土産が楽しめるそうです。

静岡おまちバル」を楽しむコツ!
5枚綴りのバルチケットは、前売り3,500円(当日4,000円)。
※5軒じゃ物足りない「のんべえと自負する方」はまとめ買いを。
1冊のチケットを複数のお客様が使用してもかまいません。
ご家族、仲の良い友達、お一人でも、カップルでも、気軽にご参加ください。
お酒・ソフトドリンク、おつまみ・スイーツ等々…。お土産に使えるお店もあります。
チケットを残した場合は「おみやげバル」で利用できます。
※おみやげバル参加店のみですが、翌日17時まで対応させていただきます。
共に楽しむために、譲り合ってお店を移動するのがバルのマナー。1軒につき30分
が目安。次にいく店の情報等、席を隣接するバル仲間からの情報を聴いてみては。
コミュニケーションもバルの魅力です。
当日の状況等をソーシャルネットワークでつぶやきましょう。参加している皆さん、
案外情報通です。

おまちバルを撮影してるのは、きずな写真家の小関さんですface22
撮影してるトコを見かけたら、御苦労様~って、一言声を掛けてあげてください。
小関さん、やる気icon14すると思います^^

小関さんのプロフィール
おまちバルでは、ボランティアで静岡の街の為に
ボランティアで撮影作業されてるんだそうです
icon12icon12icon12
NHK文化センター静岡教室(NHKカルチャー)デジタルカメラ写真講座 講師
Facebook(フェイスブック)プロフィールフォトグラファー
静岡商工会議所 デジカメ写真講座 講師
静岡市葵生涯学習センター主催 デジカメ基礎講座 講師
SOHOしずおか主催 ビジネスプランコンテスト公式記録写真担当
岐阜県立大垣商業高校野球部 静岡草薙球場での3試合 記録写真撮影担当
しずおかセミナーカフェ デジカメ写真講座 講師
元衆議院議員上川陽子先生後援会ハッピープラン懇親会写真担当
静岡市動物愛護センター「愛護館まつり」イベント撮影担当
静岡市共催「大浜ビーチフェスタ2011」イベント撮影・記録担当


静岡,きずな写真家,Facebook用ポートレート写真,遺影写真家,写真出張撮影
色んな撮影依頼もお待ちしてますよface02
  


Posted by compile-arc at 20:59Comments(0)雑談