2010年09月11日
友からの電話
久しぶりに茨城県の友から電話が有った
本当に久しぶりに声を聞きました
で、なんの電話なん?って聞くと、土地を買ったんだけど
30cmほど埋め土して土地を高くしたいと。
今は、田んぼで、表層に30cm位、柔らかい土があると・・・・
1.それを出して処分して60cm埋め土
2.現状の田んぼの土に改良材を混ぜてその上に30cm盛り土
3.建物を建てるトコの土だけだして、敷地内の庭にするトコに持って、客土と混ぜる
さぁどれが良いのさって・・・・・・・
そりゃぁ~予算が有って、土を出せるならそれが一番だけど。
色々あるし・・・・土地を見てみないと即答出来ないしと伝えた。
よく考えたら、君の仕事は、土地の専門家じゃん!
とか色々話をしてて、君んち、実家にドデカイ土地があるのに
さらに土地買ったの?って聞くと【うん】100坪買った。
げぇ~
で坪なんぼ?
6万/坪 (600万:安ぅ~)
メチャメチャ普通の町なのにそんなに安い土地なんてあるの?って聞いたら、
オレんち町は、調整区域だから・・・・
えっ、君んち、町って調整区域だったの?
清水となぁ~んも変わらん町じゃん!
それで調整区域・・・・・
でも調整区域なら、農家でも無い、君は家建てられないじゃんって言ったら、
それが特例で、同町に10年以上生活してて、90坪以上の土地なら、
売買&建築可とか・・・・
げぇ~~~~~~~そんな特例あるの?
どんな調整区域じゃ! と思わず。言ってしまった
。
実家も有るから、平屋の家をと。。。。思わず、良いなぁ~って言ってしまいました。
σ( ̄ー ̄)も、出来たら将来、ネットが繋がる為に第二東名が通ってる付近の
山の中に引っ越して大きな土地に平屋の家を建てたいと思ってると伝えましたが。
ちなみに、何で今更、土地と家なの?確か君んち実家ってまだ
新しいじゃんって問うと、再婚したと・・・・・・ へぇ~
(・・?! んっ??
・・・・
・・・・
オメっとさんじゃん
先に言いなさい!
ハハハって・・・
結局、携帯で1時間も、喋ってしまいました(^^;....
久しぶりに頂いた楽しい電話は、驚きの電話でした。
6万/坪・・・・・・ それが頭から離れない
静岡で、6万/坪って、どの辺の価格になるんだろう?
6万/坪。。。。欲しい(-。-;) ボソッ

本当に久しぶりに声を聞きました

で、なんの電話なん?って聞くと、土地を買ったんだけど
30cmほど埋め土して土地を高くしたいと。
今は、田んぼで、表層に30cm位、柔らかい土があると・・・・
1.それを出して処分して60cm埋め土
2.現状の田んぼの土に改良材を混ぜてその上に30cm盛り土
3.建物を建てるトコの土だけだして、敷地内の庭にするトコに持って、客土と混ぜる
さぁどれが良いのさって・・・・・・・
そりゃぁ~予算が有って、土を出せるならそれが一番だけど。
色々あるし・・・・土地を見てみないと即答出来ないしと伝えた。
よく考えたら、君の仕事は、土地の専門家じゃん!

とか色々話をしてて、君んち、実家にドデカイ土地があるのに
さらに土地買ったの?って聞くと【うん】100坪買った。
げぇ~
で坪なんぼ?
6万/坪 (600万:安ぅ~)

メチャメチャ普通の町なのにそんなに安い土地なんてあるの?って聞いたら、
オレんち町は、調整区域だから・・・・

えっ、君んち、町って調整区域だったの?

清水となぁ~んも変わらん町じゃん!

でも調整区域なら、農家でも無い、君は家建てられないじゃんって言ったら、
それが特例で、同町に10年以上生活してて、90坪以上の土地なら、
売買&建築可とか・・・・
げぇ~~~~~~~そんな特例あるの?
どんな調整区域じゃ! と思わず。言ってしまった

実家も有るから、平屋の家をと。。。。思わず、良いなぁ~って言ってしまいました。
σ( ̄ー ̄)も、出来たら将来、ネットが繋がる為に第二東名が通ってる付近の
山の中に引っ越して大きな土地に平屋の家を建てたいと思ってると伝えましたが。
ちなみに、何で今更、土地と家なの?確か君んち実家ってまだ
新しいじゃんって問うと、再婚したと・・・・・・ へぇ~
(・・?! んっ??
・・・・
・・・・
オメっとさんじゃん


ハハハって・・・
結局、携帯で1時間も、喋ってしまいました(^^;....
久しぶりに頂いた楽しい電話は、驚きの電話でした。
6万/坪・・・・・・ それが頭から離れない

静岡で、6万/坪って、どの辺の価格になるんだろう?
6万/坪。。。。欲しい(-。-;) ボソッ
ブラインドの納まり
アパートにお住みの方または、セパレートキッチンをお使いの方へ
107日ぶりらしいです^^;
ゆりの花
20150111 今更ですが^^;
2014.06.08 住宅ローンの借り方セミナー
アパートにお住みの方または、セパレートキッチンをお使いの方へ
107日ぶりらしいです^^;
ゆりの花
20150111 今更ですが^^;
2014.06.08 住宅ローンの借り方セミナー
Posted by compile-arc at 21:14│Comments(0)
│雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。