2011年09月23日
2011.09.23 シンリン・カンファレンス2011
公益財団法人 松下政経塾主催の シンリン・カンファレンス2011に参加して来ました。
場所は、浜松の静岡文化芸術大学 の行動で行われました。

運営担当塾生:第30期生の石井真人(元:浜松市役所職員)さん

場所は、浜松の静岡文化芸術大学 の行動で行われました。

運営担当塾生:第30期生の石井真人(元:浜松市役所職員)さん
基調講演 静岡文化芸術大学教授 川口宗敏さん
【色んなディティールを写真を見ながら説明】
活動報告 石井さん 【森林と共生した持続可能な社会実現について】
【色んなディティールを写真を見ながら説明】
活動報告 石井さん 【森林と共生した持続可能な社会実現について】
実践報告&座談会
金原治山治水財団の金原利幸さん 【森林保全・管理と天竜・龍山地域での改革】
天竜TSドライシステム協同組合 森下幸司さん 【自然の知恵を生かす林業】
林業女子会@静岡 本戸三保子さん 【女子が見つける林業の新しい魅力】
休憩~
映画上映 【環】 静岡大学 t-way's
ミニ演劇 【三つの種】
パネルディスカッション 農林水産庁 林政部長:末松氏 浜松市副市長:山崎泰啓
工藤夕貴 創造再生研究所:小見山将昭
音楽ライブ 工藤夕貴 and the DRYAD BAND ドリアード・バンド~アコースティックセッション

終了後、
松下政経塾:石井さん、県会議員:源馬謙太郎さん、ふじのくにNPO活動センター:荻野さん
他(他の方すいません。たぶん名前出せないかと・・・)と、熱い話が出来ました
他(他の方すいません。たぶん名前出せないかと・・・)と、熱い話が出来ました

最後に、工藤夕貴さんの帰り際に、写真を撮影して、清水に帰って来ました

ブラインドの納まり
アパートにお住みの方または、セパレートキッチンをお使いの方へ
107日ぶりらしいです^^;
ゆりの花
20150111 今更ですが^^;
2014.06.08 住宅ローンの借り方セミナー
アパートにお住みの方または、セパレートキッチンをお使いの方へ
107日ぶりらしいです^^;
ゆりの花
20150111 今更ですが^^;
2014.06.08 住宅ローンの借り方セミナー
Posted by compile-arc at 23:21│Comments(0)
│雑談