コンパイル建築設計事務所HPへ GO!
ろblog(現場編)へ GO!
建築ナビへ GO!

2011年09月30日

ipad2

σ( ̄ー ̄)では無い平岡さんが、シンガポールで、iphon4を買ったと

聞き、http://p.tl/wIe3を使って、国内で利用するとface08

当初は、へぇ~って思ってた程度でしたが、



静岡のセミナーで、ipad&ipad2を見せられて・・・・icon10

そろそろ資料を持ち歩くのも大変だし、ノートPCを買おうかと思ってて、

【ノートPC】・【mac book air】・【ipad2】のどれかを買おうかと悩み始め、

以前ノートPCを持ってたけど、いまいち使い憎かったのと、見せる事とNE

Tを中心に使う事を重要視して、ipad2を買う事にしましたface08




ipad2を買うならソフトバンク版では無く、米国:AT&T版のipad2を買う事に!

理由は簡単、ソフトバンクは、iphonのお陰で3Gが繋がり憎いと言う事!

平岡さんがb-mobileSIMを教えてくれた事!

SIMフリー版なら、docomoのFOMA網が利用出来るんですicon12



そして、SIMフリーの米国:AT&T版のipad2 wi-fi+3Gモデルを購入しましたemoji08

PC屋さんの、御友人も、一緒に買うと言うので、二台発注!

米国からは、5日で来ましたface22





AT&T版は、コンセントが日本と同じで、契約しなくてもAT&T:SIMが入ってる

ので、b-mobileを契約するまでは、wi-fiでNETが出来るので、都合が良い!face22




そしてipad2になって、プロセッサがA4からA5に変わり、メモリが256MBから

512MBになったと言う事も調べ済みで、アプリの切り替え、起動の速さ良いらしいと!

そして、ipad2が手元にきました。



とりあえずwi-fiで使うつもりが、結構使えたので、3Gで使いたくなってしまい、

b-mobileを早々に契約、
SIMは、3日程で来ました。

そして、キャリア:NTT DOCOMOになりました
icon22
ipad2




買った時について来たカバーが、ダサかったので、オレンジのスマートカバーと、

オレンジのシリコンカバーを注文して、
みかん色に?face15
ipad2



ここ数日は、airprintと、pdfの加工、マルチタスクジェスチャーにチャレンジして、

windows環境で、ipad2のマルチタスクジェスチャー化に成功して、サクサクの

タスク切り替えを実現。homeボタンを押す回数が減りました。

動画はココ:http://p.tl/Ml-bに記載しておきますemoji08
ipad2



googleもアップル化して来てるし、時期win8もiphon・ipadを意識してると聞いてるので

良いタイミングかな?(適当)emoji08

ipad2に、資料は全部入れました。

今のトコ、printが上手くいかないけど、とりあえず、セブンイレブンで印刷が出来るから

まぁなんとかなりそうです^^。



さて今のトコのアプリですが、

Dropbox   Evernote   puffin   NOTEbook   貼る蔵   fastfinga

iAnnotatePDF   iLunascape  wyse pocketcloud  netprint   skypeを

インストしましたが、お試し期間欲しい有料ソフトもありました。
  
リモートは、teamviewerの方が日本語も使えてよさそうですface19




カレンダー・連絡先は、googleと連携でき、連絡先は、Microsoft Exchangeで

ipad2に取り込めるので、問題無し!face02

適当にいじってきましたが、なかなか使えますよ!




気になるのは、mac book air~~~face24





同じカテゴリー(work)の記事画像
2018あけましておめでとうございます
井戸
あぷろーち設計
BANKさんから配置図をくださいと言われ・・
2015.01.27 労災保険関係成立票
2014.10.03 フィルム貼り+後付けシャッター
同じカテゴリー(work)の記事
 458日ぶりのログイン^^; (2020-07-25 20:29)
 2018あけましておめでとうございます (2018-01-01 23:02)
 井戸 (2017-07-10 18:51)
 あぷろーち設計 (2017-04-05 22:34)
 BANKさんから配置図をくださいと言われ・・ (2016-05-11 20:31)
 2015.01.27 労災保険関係成立票 (2015-01-27 23:32)

Posted by compile-arc at 16:40│Comments(0)work
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ipad2
    コメント(0)